というタイトルの漫画がありまして、雑誌「モーニング」に月いちで連載中。
本誌は読んでいませんので、コミックになって発売されるのをいつも楽しみにしている私

。
大好きな
よしながふみさんの作品です。
「西洋骨董洋菓子店」とか「大奥」とかは有名ですね。ドラマ化や映画化もされてますからね。
ここだけの秘密ですが

よしながコレクターなので、どの作品も大好きですが
今日はこの
「きのう何食べた?」をご紹介

ざっくりどんな内容かというと・・・・
几帳面な弁護士・筧史朗と、人当たりの良い美容師・矢吹賢二の二人が2LDKのアパートで暮らす毎日を、食生活メインに展開する物語。
主人公二人はゲイのカップルであり、メインの食生活以外にも、ゲイが抱える諸事情や、筧家を舞台にしてゲイの息子とその両親がどう向き合うかも描かれている。
キャッチフレーズは「2LDK男2人暮らし 食費、月2万5千円也。
(以上ウィキペディアより)ストーリーや登場人物のキャラクターのすばらしさは言わずもがな。
また、紙面のほとんどが史朗の作る料理シーンに費やされているのが特徴です。
もちろん料理シーン抜きでも十分楽しめますけれども
これがまたそこいらのレシピ本など足元におよばぬレベルの高さで・・・・


わかりやすい

作りやすい

センスがいい

しかも経済的(ここが大事!)

そして実際作ると美味しい(これも大事)

なので、私はキッチンのレシピ本のコーナーにいつでも手にとれるように常備して
困ったときの「何食べ」だのみをしております

筧史朗は、いわばフルタイムで仕事をしてる働く主婦。
つまり、仕事おわって買い物してパートナーが「ただいま!」と帰ってくるまでに夕飯を仕上げる人。
そんな彼がお財布と時間をやりくりして考える献立は
私のような自営業のおかみのためにあるようなもんなんで・・・・。
とってもたよりになるコミックなんですよ。
家族はみんな知らないけど
我が家の食卓にはよくシロさんとケンジが食べたあのメニューやこのメニューが登場してます

どこかでみかけたらぜひ手にとってみてください~
