突然ですが、私Qちゃんは、「おばあちゃん」に弱い。
ものすごく、弱いんです。
血のつながった自分のおばあちゃんはもちろん、
夫のhopiちゃんのおばあちゃんたちも、
よそのおばあちゃんでも
仲良くしてもらったらすごくうれしい~

それというのも・・・・
父方のおばあちゃんがものすごくかわいがってくれたので、
赤ちゃんのときからずっとおばあちゃんっ子で
思い出もいっぱい。(←すごい幸せものですね~)
ずっと同居でしたが結婚してからは離れて暮らし、
15年ほど前に大往生してもうこの世では会えませんが
見送ってからのほうが、かえって深いつながりをかんじるようになりました。
困っているとき、迷っているとき、悩んでいるとき、
目には見えませんが、いつもまもられ、はげまされている気持ちがするのです。
そのせいでしょうか・・・・
「おばあちゃんもの」のドラマ、映画、本などなどにはもうめっちゃ弱くて、
見てはウルウル、読んではウルウル、聞いてはウルウル・・・・・。
こんなとこでなんで泣くの?ってなとこで号泣したり、
とにかく、弱いんです~

大好きなのは、「ハイジ」に出てくる
クララのおばあちゃんだし!
最近では、大ヒット中のあの歌・・・・
「トイレの神様」!
小3の頃 なぜだか~と流れると、ついつい最後まできいてしまって、毎回ラストで泣かされ・・・・。
そして最近気になってるのは、近所の本屋でいっつも少女マンガを立ち読みしてる、
見知らぬハイカラばあちゃん
です。
一度お話してみたいな~と思いながら、そっと背後に回り込み、
どんな雑誌を読んでおられるのかチェックに余念のない私・・・・。
映画も評判ですが、ぜひ原作をおすすめしたいのが、梨木香歩の
「西の魔女が死んだ」秀逸なおばあちゃんものです。
「これもおすすめ!」
というおばあちゃんものがありましたら
ぜひぜひ、Qちゃんまでご一報くださいませ~
そんなに遠くない日、わたしも「おばあちゃん」になるのでしょうが、
おばあちゃんになるのは私にとって、イヤでもこわいことでもなく、なかなかに楽しみなことであります
